2011年3月2日水曜日

セカンドライフで土地を借りよう。

セカンドライフには、SIMと呼ばれる島がたくさん存在してそこに住人が住んだり、集まっています。

この島は、リンデンラボから有料レンタルすることができますが、月額295ドルかかります。しかも個人で使うには、島1つでは広すぎます。

セカンドライフを始めたばかりの人や、初めて土地を借りる人は、まずは島を区画に分けてあるところをレンタルするといいでしょう。

日本人の土地オーナーからレンタルするには、すりんくの土地レンタルカテゴリーで探すといいです
http://sl-primary.com/slink/?cate=RENTAL

ここから、土地を貸してるサービスを行っている人の土地へいき、SIMのレンタル方法を調べるといいですよ。。だいたい1区画 月額1000円くらいから借りれます。

土地をレンタルするコツは、土地の広さを見るのも大事なのですが、土地で使えるプリムの数も大事になります。プリムというのは、セカンドライフでのアイテムを構成するパーツの数です。この数は土地に家具・家などを置くときにとても大事になります。

椅子は1プリム以上、家は20-100プリムとか設置するために必要なプリムがかなり要ります。
土地を借りる際は、広さよりもプリム数の多い場所を見つけましょう。